事業内容

Service

その電気、未来を守る

木村電工株式会社の電力事業は、電力インフラの安定供給を支える幅広い領域にわたっています。
架空送電設備工事や地中送電設備工事をはじめ、発変電所設備工事、通信線設備工事、制御通信設備工事など、多様なインフラ整備に対応。
加えて、各種測量工事や設計のCAD化にも対応し、高精度かつ効率的な施工体制を実現しています。
これらの事業を通じて、安全で信頼性の高い電力供給網の構築・維持に貢献しています。

Our Business 木村電工の事業について

Business 01 発電設備事業

水の力で電気を作る設備を整備・管理

発電設備事業は、各種発電所の建設・改修工事を通じて、安定した電力供給の基盤を支えています。発電機の据付工事をはじめ、補機設備の設置や関連配管・電気工事など、発電施設の中核を担う設備工事に幅広く対応。豊富な実績と技術力をもとに、安全性と信頼性の高い施工を追求し、発電設備の安定稼働を支えています。

対象

水力発電所

主な設備

水車・発電機設備(一般向けは含まず)、配電盤・分電盤・制御盤、非常用電源設備(UPS・発電機)

業務内容

水力設備などの機器設置、設計・施工、機器の点検・保守・更新、異常時の対応、制御・監視システムの運用
MOVIE

Business 02 送電設備事業

発電所で作られた高電圧の電気を変電所などに運ぶ「送電ルート」を整備・管理

架空・地中送電設備の工事を通じて、電力の安定供給を支えています。再生可能エネルギーの普及やCO₂削減に貢献し、持続可能な社会の実現を目指しています。

対象

発電所〜変電所間の送電ルート、電力会社・再エネ事業者など

主な設備

送電線路(架空・地中)の新設・改修、送電鉄塔の設計・建設・撤去、系統連系工事(再エネ発電所との接続)、耐雷・保護設備の設置、保守・巡視・災害時対応

業務内容

送電線・鉄塔・地中送電線の設計・施工、鉄塔や電柱の建設・設置、設備の点検・保守・修繕、災害時の復旧対応
一般社団法人 送電線建設技術研究会 関西支部

Business 03 変電設備事業

発電所で作られた電気を、使いやすい電圧に変えて供給する設備を整備・管理

500KV〜22KVの範囲の電圧を皆様の家庭に送る電柱の電圧6.6KVの電圧へ、変換させる重要な設備工事です。

対象

1次変電所、2次変電所、配電変電所

主な設備

断路器、遮断機、変圧器、各種配電盤、他

業務内容

変電設備の設計・施工、建設・設置、設備の点検・保守・修繕、災害時の復旧対応
発変電技術研究会

Business 04 環境対策事業

排水・排ガス・土壌などの汚染を防ぐ設備を整備し、法令遵守と環境リスクの低減を支援

環境負荷の低減を目的に、メンテナンスフリーを目指した油水分離装置などの環境対策商品の開発・販売を行っています。消耗品や機器を極力使用しない独自のシステムを通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。

対象

発電所設備、変電所設備、地中送電設備等

主な設備

油圧使用機器(絶縁油、タービン油等)、絶縁ガス封入設備等